現地活動報告11月13日

みなさま いかがお過ごしでしょうか。日本は大分寒くなっているのでしょうか。

こちらは、とにかく暑いです。先週2回激しい雨が降り、雨季が始まったようです。断水や停電はあいかわらずですが、仕方ないとあきらめています。先週の日曜日の午前中、マンダヒルのショッピングモールに行きましたが、大きな2つのスーパーを除いて停電で、店は閉じられ、レストランなども営業していません。ルサカの一番の繁華街でも停電で、ほんとうに驚くばかりでした。

準医師のムレタさんの所のヘルスポストとルアノのヘルスポスト(正式にはヘルスポストではありませんが、コミュニティの住民はそう呼んでいます)で薬剤などの盗難がありました。ムレタさんの所はドアの鍵をこじ開け侵入したらしく、犯人は捕まり、いくつかの薬剤は返ってきました。ルアノは合鍵を持った人の仕業のようです。この人はウイッチクラフト(魔法)を操ると信じられている人で、怖くて誰も注意できないそうです。どちらも新しい鍵に替え、鍵の管理に十分気を付けるようお願いしました。

11月2日はムワンタヤでの巡回診療でした。患者数は103名、マラリア陽性は95名中2
名と少なく、下痢や結膜炎の患者が多くみられました。ムワンタヤにはインド政府の支援でヘルスポストとスタッフハウスが建設され、看護師がすでに着任していました。そのため、ムワンタヤでの巡回診療は11月2日をもって終了としました。2013年5月15日から約3年半、月1回の診療を実施し、累計患者数は5242名でした。開始当初はなかなかコミュニティの協力が得られず、困り果てていましたが、地域ヘルスコミッティの責任者が変わってからとても協力的になり助かりました。今後の井戸の管理などもお願いしました。

9日はルアノでの巡回診療。患者数は60名、マラリア陽性は54名中6名と少なく、性病の患者が多くみられました。彼らのパートナーも共に治療しました。

ニャンカンガで2基、ルアノで2基の井戸の掘削は11月11日に終了。ニャンカンガでは巡回診療を実施している所では結局水がでず、少し離れたところに井戸ができました。水質検査の結果を待っている所です。

ルサカからEHT(環境保健技術者)も参加して、ニャンカンガとルアノでトイレ建設が始まりました。ルアノの住民はとても協力的ですが、ニャンカンガは今一つです。地域ヘルスコミッティの責任者のリーダーシップがないからだとみんなが言いますが、ヘッドマンを交えて何度か話し合いをしても、いつまでたっても同じ状況で、困っています。
4日、11日にルアノでのマラリア蚊殺虫剤噴霧を実施しました。JICA(日本国際協力機構)からの基金を使っての活動だったのですが、契約書がいつ締結されるのかわからず、雨季は始まりそうで、JICAからのお金を待っているわけにもいかず、活動を開始しました。朝3時にルサカを出発し、ルアノに8時ごろ到着。みんなで朝ごはんのチキンパイを食べながら、段取りを話し合い、その後出発。トンプエの井戸に着いたのが9時過ぎ。十分量の井戸水をタンクなどに詰め、噴霧を開始しました。今回はトンプエの近隣のルアノ郡の2村でも噴霧を実施する予定でした。この2村では連絡が十分ではなく、家の中のものをしまうビニール袋の配布も十分ではなく、噴霧に手間取りました。2人の訓練を受けた噴霧者にルアノの2人の噴霧者を加え、トンプエで6家族(8戸)、サパニ23家族(39戸)、シトンコなど14家族(18戸)を終了したのが18時過ぎでした。途中でポンプが1台作動しなくなったのには困りました。噴霧者は服を着替え、手足を洗い、みんなで昼食兼夕食のミートパイをいただきました。ここまでは何とか順調だったのですが、帰路でバッテリーターミナルの調子が悪くなるなどの車の不具合が出て、結局ルサカに到着したのは翌日の1時でした。とにかく暑く、十分量の水をクーラーボックスに冷やして持って行ったのですが、とても足りず、みんなは井戸水を飲んでいました。11日はマインガ15家族(24戸)、新しい村チブンムレ8家族(19戸)、マプランガ3家族(4戸)で実施しました。今回は別の車のバッテリーターミナルが不具合でしたが、何とか修理できました。また、スプリングを止める1本の取手折れてしまいましたが、走行できました。帰路には何とか支えていたもう1本の取手も折れてしまいましたが、それでも同日の11時半にはルサカに帰りつきました。翌日の5日、12日には2人の運転手は休日にもかかわらず、車の修理に精を出してくれました。ほんとうにみんな頑張ってくれます。私は暑くて、車が通らず歩かなくてはいけない所で、途中でへばってしまい、情けない限りでした。

あと2回噴霧を予定していますが、シェレニが117家族で、1日ではむずかしそうで、後3回になるかもしれませんが、とにかく雨が心配です。

とても忙しい毎日です。特に運転手がたいへんです。何とかみんなで力を合わせてがんばります。みなさま、お元気でお過ごし下さい。

DSCF0491

DSCF8251

syu蚊殺虫剤噴霧

syu夕方水汲み