井戸の修理 続
・10月30日に修理を行ったムボロマ村の井戸のパイプは、11本すべて状態が良くありませんでした。交換できたのは、準備していた6本のみ。パイプ5本、ロッド3本を準備し、再びムボロマ村へ。
交換していたシリンダー内のゴムパッキンが微妙に大きかったようで、ポンピングが重い。ゴムパッキンを別のものに交換したら、ポンピングが軽くなりました。パイプの連結状態が良くなり、水がスムーズに出るようになりました。

・修理の様子
一人の日本人女性医師を通じ、ザンビアに医療支援を!
お問い合わせはメールかFAXで0985-54-5711
・10月30日に修理を行ったムボロマ村の井戸のパイプは、11本すべて状態が良くありませんでした。交換できたのは、準備していた6本のみ。パイプ5本、ロッド3本を準備し、再びムボロマ村へ。
交換していたシリンダー内のゴムパッキンが微妙に大きかったようで、ポンピングが重い。ゴムパッキンを別のものに交換したら、ポンピングが軽くなりました。パイプの連結状態が良くなり、水がスムーズに出るようになりました。
・修理の様子